小売業様向けリベート管理システム
小売業向け『リベート管理システム』
正確な利益確保・コンプライアンスの強化を実現
Excelでの煩雑な管理や属人化、達成状況が不透明になりがちなリベート管理業務に小売業様へ。
弊社の『リベート管理システム』は、“ワークフロー機能”を活用し、お取引先様と社内の上長承認を経て、契約書の管理から達成状況、入金管理までを一元的に管理できる仕組みです。
承認フローを明確化することで、より強固で正確な利益管理とコンプライアンスの強化を実現します。
リベート業務でこんな課題はありませんか?
「契約内容の管理が煩雑で手間がかかる」「リベート条件の達成状況がリアルタイムで把握しづらい」「最終的にどれだけの利益が出ているのかが見えにくい」――
こうしたリベート業務にまつわる課題は、業務が複雑化するほど発生しやすくなります。
人手による管理や属人化が進むと、ミスや漏れのリスクが高まり、結果として利益の取りこぼしや内部統制上の不安にもつながりかねません。
貴社でも、このようなお悩みはございませんか?
☑ 契約管理 :多忙な業務の中で契約管理が整理されず、内容の把握が一部の担当者に限られている
☑ 達成状況管理:リベート条件の達成状況が不透明で、管理不備による内部統制の不安が生じている
☑ 利益把握 :リベート額の把握や取引先様からの入金漏れの管理ができておらず、利益の取りこぼしが発生
テスクの『リベート管理システム』が解決できます!

1. リベート契約管理の一元化
契約をマスタ化し一元管理することで、内容の可視化を実現します。
取引先様がリベート契約情報を入力し、ワークフローで承認することで、相互確認を強化します。マスタにはリベートタイプや清算・集計方法など、必要な項目を網羅しています。

2. リベート達成状況の明確化
契約締結後は自動計算機能でリベート金額を自動算出します。
バイヤーと取引先は「状況照会機能」で達成状況や進捗をいつでも確認でき、的確な対応や次のアクションにつなげられます。

3. リベート利益の可視化・店別配賦
取引先は請求金額と明細を確認のうえ入金処理を行い、ワークフロー機能で入金漏れを防止します。
リベート計算結果は毎日、店別・部門別の仕入値引データとして基幹システムに連携され、正確な粗利計画の策定が可能です。
テスク『リベート管理システム』の特徴
特徴1. 商談履歴とリベート業務の両方を可視化・透明化
『商談.net』は、取引先との商談履歴や契約内容を可視化する、バイヤー向けの商談システムです。
オプション機能である『リベート管理システム』を利用することで、商商談履歴からリベート管理までを一元的に可視化し、取引の適法性を確保する仕組みを提供します。
なお、『リベート管理システム』は単体のパッケージとしてもご提供可能です。
特徴2. 取引先様を含めたワークフロー機能による徹底した管理
『リベート管理システム』によって取引の透明化を最大限に実現するためには、ワークフロー機能を活用した堅牢なチェック体制が不可欠です。
このシステムでは、社内の承認プロセスだけでなく、取引先様および社内の上長による確認・承認のフローを設けることで、リベート取引における合意形成の精度を高めるとともに、コンプライアンス体制のさらなる強化を図ります。
特徴3. 小売業界での導入実績とパッケージの拡張性
スーパーマーケットやドラッグストアなど小売業での導入実績を活かしながら、『リベート管理システム』のパッケージ開発を進めてまいりました。現場のニーズやお客様のご要望を反映しつつ、定期的な機能拡充と改善を重ねることで、実用性と柔軟性を高めています。
導入後も継続的なバージョンアップを行うことで、常に進化し続けるシステムをご提供しています。
主な機能
- マスタ管理機能
- リベートタイプ、清算方法、金額の集計方法など、リベート管理に必要な項目を網羅しています。取引先様にご入力いただき、バイヤーの担当者および上長が確認・承認する仕組みです。
- ワークフロー機能
- マスタ申請、達成管理、入金管理などをワークフロー機能で一元管理し、承認体制を強化します。取引先⇔バイヤー⇔上長の間で行われるリベート取引のプロセスを、最大限に可視化します。
- 自動計算機能
- 入力された対象期間の初日から、自動でリベート金額の計算を開始します。毎日発生する売上データ・仕入データをもとにリベート計算を行うため、常に最新のリベート金額を把握できます。
- 達成状況照会機能
- リベートの達成状況は、達成状況照会(検索)機能により、いつでも確認可能です。達成/未達成の確認に加え、進捗状況も取引先様と相互に共有・確認できます。
- 入金管理機能
- 取引先様に入金請求金額をご確認いただき、明細に基づいて入金処理を行っていただきます。入金が遅れた場合は取引先様へアラートを通知できるため、入金漏れを防止することが可能です。
- リベート利益確認機能
- 契約内容と実績データをもとに、リベートによる利益額を確認できる機能です。これにより、正確な収益管理と適切な意思決定をサポートします。
- 店・部門別配賦機能
- リベート計算結果は、毎日店・部門別に仕入値引伝票データとして基幹システムに連携できます。これにより、リベート金額を考慮した精度の高い粗利計画が可能になります。
リベート管理システム導入による効果イメージ
リベート管理システムの導入により、着実な利益アップに直結します。
仕入れ価格や人件費、電気代といったコストの上昇が続く中でも、確実かつ効率的に収益を確保することが可能になります。
商談業務の効率化・透明化も実現
リベート管理システムは、バイヤー向け商談システム「商談.net」のオプション機能としてご利用いただけます。
商談履歴からリベート管理までを一元的に可視化し、さらなるコンプライアンスの強化を実現します。
『商談.net』『リベート管理システム』 製品資料
「商談.net」「リベート管理システム」にご関心のある企業様は、ぜひ製品資料・導入事例集をご覧ください。
流通業の基幹業務システムに特化し
お客様に最適なシステムをご提供します
⼩売業様、卸売業様、メーカー様などの流通業の基幹業務システムの構築に特化し、専⾨性を⾼めるこ とを追求しています。経営課題・業務課題・システム課題を解決するシステム導⼊プロジェクトの成功体験も豊富です。
お問い合わせ
- 052-222-1000月曜~金曜 10:00~17:00 ※土日祝日を除く
- Webからのお問い合わせ
業務用ソフトウェア創成期から、流通業とともに歩んできました。
豊富な導入事例をバックボーンに業界独自の課題とその対策、プロジェクトの進め方など、豊富な知見を有しています。
- 導入事例
- テスクには様々な導入実績があり、お客様の企業規模や業界独自の課題について豊富な知見がございます。
- プロジェクトの進め方
- 新システムを安心・安全・円滑に導入し、効果を最大限にあげるための導入メソドロジーをご紹介します。
- サポート体制
- 導入後の安定稼働を支援する為のサービスである、システム運用支援サービスの概要をご紹介します。
- テスクお役立ちブログ
- 小売業様、卸売業様、メーカー様の現場で、明日から活用できる様々なノウハウやTIPSをご紹介します。